MENU CLOSE

YouTube × Lステップ スギプロが語る SNS時代の新・集客モデル!

ゴルフ系YouTuberスギプロ 様 インタビュー

ゴルフ系YouTuberとして全国に多くのファンを持ち、飛距離アップやスイング改善のノウハウを発信している「スギプロチャンネル」の杉村良一様に、LINE公式アカウントおよびLステップ導入の経緯や、立花CREATIONによる伴走支援・内製化支援・補助金活用など、トータルでのマーケティングサポートについてお話を伺いました。

YouTubeやSNSを中心とした情報発信から、LINEを活用したファンとの関係構築・サービス提供へと進化する中で、どのような課題があり、どのように解決していったのか。実際の支援プロセスや導入後の成果について詳しく語っていただいています。

スギプロチャンネルについて教えてください。

「スギプロチャンネル」という名前でYouTubeチャンネルを運営しています。主にシニアゴルファーの方々に向けて「飛距離アップ」や「スイング改善」のヒントを発信していて、現在では登録者が16万人を超えました。
最近では、視聴者さんからの「オンラインでレッスンを受けたい」「実際に一緒にラウンドしてみたい」といったお声をいただくことも増えてきました。ゴルフって本当に人とのつながりが生まれるスポーツなので、チャンネルを通じてそんなご縁が全国に広がるといいなと思っています。

2025年5月からLステップを導入されていますが、立花CREATIONにはどのような支援をを受けていますか?

正直、業務で時間がなかなか取れない中で、「やりたいけど、手が回らないなぁ…」と思っていたんです。
そんな時に、立花CREATIONさんに相談して、Lステップの導入から運用まで一気通貫でサポートしてもらえることに。

具体的には、LINE公式アカウントの初期設計から始まり、リッチメニューの構成やメッセージ配信の設計、ユーザーの導線づくりまで、細やかにサポートしていただきました。

週に2回、ZOOMで2時間ほどディスカッションしながら進めていきました。打ち合わせの中で「こういうことがやりたかったんだ!」と気づかされることも多く、すごく実りある時間でしたね。

Lステップ導入に至った背景を教えてください。

フォロワーはたくさんいるけれど「顧客リストを持っていない」というのが一番の課題でした。
YouTubeやInstagramは不特定多数には届くけれど、「この人に案内したい!」という時にリストがないと何もできないんですよね。
そこで「一度LINEにリストを集めて、しっかりと顧客との接点を持ちたい」と考えたのが導入のきっかけです。

当初、Lステップでやりたかったことは?

やりたかったことはたくさんありました。
たとえばYouTubeからLINEに誘導して、そこからオンラインレッスンの案内や、リアルイベント、教材販売の告知など。
また、せっかく人が集まってくれるのなら「ファンコミュニティ」として育てていきたいという想いもありました。

ゴルフって人と人がつながって広がっていくので、ただ売る・告知するだけじゃなく、”共に楽しむ”場所にしたかったんです。そういった構想を立花CREATIONさんにお話ししたら、すぐに形にしてくださって、「これは頼んで正解だったな」と思いました。

— 完成したLステップ(2025年6月)は、いかがでしたか?

想像以上の仕上がりでした。
週2回のオンライン打ち合わせで、こちらの想いを丁寧にくみ取ってくださり、「ここはもっとこうしましょう」とプロの視点で提案もしてくれて。さらに、Lステップの使い方についても毎回レクチャーをしてもらえたので、今では自分でもある程度触れるようになりました。

あと、嬉しかったのは補助金申請までサポートしていただけたこと。
山口県のDX補助金を活用して、かなりコストを抑えてLステップを導入することができました。これは本当にありがたかったですね。

— 立花CREATIONの支援を受けてみて、率直な感想は?

「任せてよかった」の一言です。
最初は「Lステップって難しそうだな…」とハードルを感じていましたが、立花CREATIONさんがすべて伴走してくれたことで、安心して本業にも集中できました。
しかも、一緒に走ってくれるだけでなく、「どうすれば成果につながるか?」を一緒に考えてくれる。
単なる制作会社というより、マーケティングのパートナーという感じです。

— Lステップは、どんな方におすすめしたいですか?

僕のように、SNSやYouTubeで発信をしているけど「もっと一歩踏み込んだ関係を築きたい」と思っている方にはすごくおすすめです。
発信だけじゃなく、ビジネスとして展開していきたい方、ファンとの関係性を深めたい方にはLステップは強い味方になると思います。

— 今後、立花CREATIONとやっていきたいことは?

佐賀県でのゴルフ合宿や、オフラインイベントをやっていきたいですね。
LINEで参加者を募集したり、イベント後にアンケートを配信したり、Lステップを活かせる場面はたくさんあると思っています。
その際もまた、立花CREATIONさんにお願いしたいです(笑)

— 最後に、今後の展望を教えてください。

今後は、オンラインとリアルの両輪でゴルフの楽しさを広げていきたいです。
「スギプロと一緒にゴルフを楽しみたい」と思ってくださる方が全国にいてくれるのは、本当にありがたいこと。
だからこそ、LINEを通じてもっと近い距離でつながって、一人ひとりとの関係を大切にしていきたい。
そのためにも、Lステップはこれからも大事なパートナーになると思っています。

スギプロさんのチャンネルはこちら
👉 スギプロチャンネル(YouTube)


「発信はしているけど収益化や仕組み化がうまくいかない」「補助金を活用してコストを抑えながら導入したい」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、立花CREATIONまでご相談ください。

現状の課題整理から、運用設計・構築・自走化支援まで、貴社の状況に応じた最適なプランをご提案いたします。

一覧に戻る
Page Top